2025年7月– date –
-
【アルバム】Toys in the Attic│Aerosmith
おもちゃ箱に詰められたアメリカンRock 当サイトの評価[★★★★][名盤・永遠の名盤] 3rdアルバム リリース_1975年 作品名_Toys in the Attic(邦_闇夜のヘヴィ・ロック) Spotify Apple Music 夜中におもちゃが動き出す。捨てられなかったけど、もう“いらない... -
【アルバム】Tapestry│Carole King
友情、恋愛、別れ。人生を自然体で描いた大名盤 当サイトの評価[★★★★][名盤・永遠の名盤] 2ndアルバム リリース_1971年 作品名_Tapestry(邦_つづれおり) Spotify Apple Music キャロル・キングは、1958年頃、16歳の若さでデビューし音楽活動をスタートさ... -
【コラム】洋楽の邦題(日本語訳)はアーティストの意図ではない
洋楽の邦題(日本語訳)の問題 主に1980年代以前の洋楽には、アーティストが決めた原題とは別に、日本市場のための「邦題(日本語訳)」が付けられる文化がありました。 たとえば、ビートルズには「抱きしめたい(邦題)」という有名な楽曲があります。 「... -
【アルバム】The Kick Inside|Kate Bush
内省と文学性を秘めた天性の名盤 当サイトの評価[★★★★][名盤・永遠の名盤] 1stアルバム リリース_1978年 作品名_The Kick Inside(邦_天使と小悪魔) Spotify Apple Music 天才の芸術音楽 The Kick Insideは、英国の天才女性アーティスト、ケイト・ブッシ... -
【アルバム】Born to Run|Bruce Springsteen
アメリカロック史に刻まれたロックの咆哮 当サイトの評価[★★★★][名盤・永遠の名盤] 3rdアルバム リリース_1975年 作品名_Born to Run(邦_明日なき暴走) Spotify Apple Music 咆哮 Born to Run、そしてブルース・スプリングスティーンを表現するのに、こ...
1