当サイトの評価基準

当サイトの2軸評価

このページでは、当サイトの評価基準について説明しています。

各記事では、A_普遍的な作品性(アルバム・名盤・永遠の名盤) B_私個人の嗜好(★評価) の2軸で評価しています。

A_アルバム・名盤・永遠の名盤タグ

永遠の名盤 > 名盤 > アルバム

アルバム

アルバムは、その作品がリリースされた当時に一定の話題性を持っていた作品です。

名盤

名盤は、リリースから数十年が経った現在でも、多くの人に聴かれている作品です。時代を超えて評価が定着したアルバム(楽曲)に用いています。

永遠の名盤

永遠の名盤は、今後さらに数十年経っても、クラシック音楽のように聴き継がれていくと考えられる作品です。未来に向けて普遍的な存在感を持つアルバム(楽曲)に、この言葉を用いています。


注意

近年の作品については「数十年経った・・」という表現と矛盾する場合もあります。これらは厳密なデータ分析ではなく、SpotifyやApple Musicの再生状況などを参考にしつつ、あくまで主観的に判断しています。

02_★評価

★★★★(MAX) > ★★★ > ★★ > ★

★☆☆☆

自ら進んで聴くことはほとんどありません。

★★☆☆

年に数回、思い出したときに聴く程度の作品です。

★★★☆

数か月ごとに聴き返すような、定期的に聴きたくなる作品です。

★★★★(MAX)

習慣のように聴き続ける定番アルバムです。

4つ星評価の理由

3つ星評価では「好きではない・普通・好き」の3段階にとどまり、特に突出して好きな作品を表現できません。そのため、当サイトでは4つ星評価を採用しています。